《2023最新》メルカリ悪質ユーザーリスト晒し掲示板。取引してはダメ!要注意人物ブロック推奨!

●フリマアプリ「メルカリ(mercari.com)」悪質利用者リスト一覧(適宜更新しています/5100)

●当ページ開設の経緯

私も以前はメルカリなどのフリマアプリで不用品を出品していたことがあるのですが、民度の低い悪質ユーザの相手をすることに疲れて利用を辞めてフリマから離れていました。

ですが、今では「逃げ」であったと後悔しています。

辛い事から逃げるのは簡単です。ですが、残された利用者はどうなるのでしょうか?悪質な要注意人物を放置したばかりに、また他の被害者が生まれるかもしれません。私は「悪質ユーザ」という巨悪を見逃して辛さから自分だけ逃げだしたのです。このページを開設したのは弱さから公益を考えていなかった過去の自分の贖罪のためです。

メルカリを現在利用していない私だからこそ、出来ることがあると考えています。

同じように悪質ユーザに悩まされた人にお願いしたいです。逃げないで!その情報をください!

あなたの情報で、悪質ユーザの被害に合う人が減るかもしれないです。是非、当ページのコメント欄から悪質ユーザの情報を共有いただけると嬉しいです!

●補足・注意事項・QAなど

皆様から悪質ユーザの情報をお待ちしております。当ページのコメント欄から情報を共有ください。

問い合わせからの連絡、他ページへのコメント投稿はご遠慮ください。私はページを間借りしているだけで、サイト自体の運営者は別の方です

※メルカリ悪質ユーザに関するコメント・質問をサイト運営者あてに投稿する方が多発しており非常に迷惑しております。本ページのコメント欄以外には書き込まないでください(当掲示板管理者が編集できるのは本ページのみです)。

悪質な行動の詳細(実際にやり取りしたコメントが残ってる商品のページのURLなどあると分かりやすいです)、及び、ユーザのuidがわかる形(プロフィールのURLなど)で共有ください。

悪質ユーザの情報共有は事前ブロックで被害を減らすことを目的としています。閲覧者がブロックすることができるように、コメント投稿する際は以下の情報を含めてください。

・悪質ユーザのプロフィールURLまたはuid

・なぜ悪質なのか、その理由


以下のコメントは禁止とさせていただき、見つけ次第削除させて頂きます。

・他の情報提供者の投稿に対する暴力的な返答や中傷行為

・メルカリ悪質ユーザと関係ない情報の投稿

・当サイトに対する批判的な投稿

・個人情報を含む投稿

・メルカリ外のURLを含む投稿

・自作自演、明らかな虚偽、根拠のない憶測を含む投稿

・同じ悪質ユーザに関する投稿の連投

・悪質ユーザの特定ができない投稿(URLまたはuidが無い投稿)

・転売屋を「転売した」という理由のみで晒す投稿

・その他、当サイト管理者が不適切と判断した投稿

暴力的な内容や中傷行為、批判的な雰囲気は積極的な情報提供を抑制します。悪質ユーザの情報を1つでも多く掲載し被害者を減らすという当サイトの目的と反しますので控えてください(常識的な範囲内で議論する分には構いません)。また、法令やメルカリ規約に関わらずご自身の感性で悪質と考えるユーザを晒していただいて問題ありません。「悪質」の基準は人それぞれであり事前ブロックするかどうかは閲覧者個人の自由・自己責任であり、他者の意見や明文化されていない規範(常識、モラル、集団心理など)により強要されるものではありません。

ただし、転売ヤーを「転売した」という理由のみで晒す投稿はお控えください(禁止品の転売や値引きがしつこい等、他にも悪質要素がある転売屋はこれまで通り晒していただいて問題ありません)。本来は自由に書き込んでいただきたいのですが、晒されたユーザから「転売屋ではない。不用品を売っているだけなのに晒されている」「思ったような商品でなかったため新品のまま出品しただけなのに、何故か転売屋として晒された」等のクレームが多くの人から入ってきている状況であり、当掲示板の運営負担を圧迫しているためです。メルカリ運営は転売を許容する方針に転換しており転売は今後も増えると予想されますので、大変申し訳ございませんが当掲示板の運営維持のためご協力お願い申し上げます。

また、メルカリ外のフリマアプリや実店舗の悪質情報や個人情報を含む投稿、メルカリ外へのリンクを含む投稿は削除とさせていただきます。サイト欄にURLを記載した場合は本文に移動させていただく場合があります。また、悪質ユーザのリンクやUIDが無いなどユーザ特定できない投稿も削除させていただく場合があります。

※コメントの承認・表示まで確認のお時間いただいております。大変申し訳ありませんが公開までお待ちください

※お名前は本名ではなくハンドルネームでコメント投稿ください(メルカリのユーザ名と別の名前にすること推奨)

投稿された内容の正確性、道徳性、最新性、適切性等については当サイトは一切責任を負いません。また、一度投稿したコメントの削除は原則として行いません。投稿者は、投稿された内容及び含まれる知的財産権(著作権法第21条・第28条に規定される権利も含む)及びその他権利につき、当サイト運営者に対し無償で譲渡することを承諾します。投稿者は、サイト運営者に対して著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。

前述したとおり、正義・公益のためとなります。当方には一切の利益は発生しません。完全非営利=慈善で行っています。

メルカリのサイト内のプロフィールや出品などで晒す人がいますが、これは規約違反になります。ですが、私は現在メルカリの利用者ではありませんし、本スペースは独自ドメインを取得している個人サイトを間借りしているので、メルカリの規約に縛られません。

このような筋違いの批判コメントをブログにもらうことがあり迷惑しています。辞めてください。

メルカリ内から外部に誘導リンクを貼るのは規約違反になりますが、メルカリ外からメルカリにリンクを貼るのはメルカリの規約外の話になります。

「勝手にリンクを貼るのは著作権侵害」と筋違いの事を言う人もいます。最低でも「公益社団法人著作権情報センター」のサイトくらいは熟読してからコメントしてください。ネットリテラシーが低すぎです。

このような筋違いの批判コメントをブログにもらうことがあり迷惑しています。辞めてください。

メルカリのハンドルネーム+プロフURL+uidで、当サイトの読者がどうやって個人を特定するの?

「個人情報は保護されるべきだ!」と騒ぎ出す人に限って、「個人情報」の正確な定義を理解していないことが多いです。正確な定義や法的背景を理解せずに「個人情報」という漠然としたイメージで語るのはやめてください。

個人情報保護委員会」のサイトくらいは熟読してからコメントしてください。ネットリテラシーが低すぎです。

このような筋違いの批判コメントをブログにもらうことがあり迷惑しています。辞めてください。

侮辱罪や名誉棄損罪は対象の社会的評価を下げることにより成立します。匿名のメルカリのハンドルネームを中傷されても、対象の社会的評価は低下しないので、名誉毀損罪・侮辱罪は成立しません。

ネットで気に入らない言説を見つけるとすぐに「誹謗中傷だ!」と感情的になる人が多くて疲弊しています。

最低でも法律の構成要件を勉強してからコメントしてください。ネットリテラシーが低すぎです。

迷惑コメントを書く層とメルカリの悪質ユーザ層には共通点があると思います。それは「文章や説明をシッカリ読まない」「キッチリ理論立てた行動をしていない」ということです。

悪質ユーザは、メルカリの規約やルールを読まずに取引を始めて、相手の事を考えずに感情で行動します。同様に迷惑コメント者も、上述した法律の構成要件や正確な定義を把握せずに、感情で筋違いのコメントを書きこむということです。

このような方々は普段からシッカリ・キッチリ生きていないことが容易に想像できます。だから仕事などでも成功できず低年収だから、メルカリで貧乏くさい値下げ交渉をしてくるのでしょうね。

「このページの掲載内容が気に入らない」「モヤモヤする」という方は、「自分が悪質ユーザとして晒されたことがある」か「悪質ユーザ扱いされる可能性がある行動を自覚している」のでしょう。自身の衝動性や怠惰性を自覚しているからこそ悪質ユーザに一部共感してしまうということです。だから心理学でいうところの「心理的防衛機制」から”ユーザの晒し”に不快感を感じるのです。

不快に感じる本質的要因はあなたの行動や性格にあります。私に迷惑コメントを投げている暇があるならば自身の行動を改善したらどうでしょうか?

《2023最新》メルカリ悪質ユーザーリスト晒し掲示板。取引してはダメ!要注意人物ブロック推奨!” への1,513件のフィードバック

  1. へむげ
    https://jp.mercari.com/user/profile/875320882
    大幅な値下げを要求する購入者。

    専用ページと、5割以上の値引きを頼まれた。
    「〇〇円で即決します。専用お願いできませんか?」みたいな…。
    商品説明の冒頭には「値引き交渉をお断りします」と書いている。
    値段も相場の範囲だったと思う。

    取引中に返信しない、という残念な評価もあった。
    相手にするだけ時間の無駄と思い、コメント削除、ブロックした。

  2. https://jp.mercari.com/user/profile/302780738

    ネカマ
    交渉成立しているにも関わらず
    横取り

    プロフィールには
    こちら気持ちでお取引していますので、嫌な感じをする方とはトラ ブル防止の為、 お互いの為お取引をお断りさせていただく事もあります。

    とか記入しておきながら
    自分は他人に迷惑かける輩

    1. https://jp.mercari.com/user/profile/572546497

      商品到着後、購入して使っていた美容液と色や品質が違う。薄い。リチウムが残留している。と品質クレーム。
      購入先は公式だと提示しても、偽物かは知らんが使用していたボトルと違う。と自己都合クレーム返品希望。

      受取評価が出来ない為、こちらに評価あげさしてもらいます。
      取引気をつけて下さい。

      まだ返品商品は届いてませんが、中身使われてたり、変なの入れられてないから心配。

  3. アカウント名 カリメル

    https://jp.mercari.com/user/profile/922268739?utm_source=web&utm_medium=share

    一方的で攻撃的な物言いした末に
    取引キャンセル要求してきます
    こっちが悪いように言われましたが
    運営に猛抗議して証拠も提出した後、
    処分は取り下げて頂きましたが

    こっちが迷惑してるのに余計な労力使わされたのがしんどかったです

    マイルール強めな上に上から目線でとにかく不快でしかないので
    ブロック推奨です。

  4. アカウント名 メル

    https://jp.mercari.com/user/profile/264111468?utm_source=ios&utm_medium=share

    大幅な値下げを要求してきたのみならず、購入後に商品に問題があるとクレームをつけて返品してきました。
    こちらでは商品に問題がないことを確認しているのに、全体的に汚れていると、丸わかりな嘘をついてきました。
    やり口が巧妙だったので、おそらく何回も同じやり方での返品をされていると推測されます。
    ブロック推奨です。

  5. アカウント名:merc

    https://jp.mercari.com/user/profile/401689360

    取引OKになりましたが、1日も経っていないのに取引を一方的に切られました。
    仕事等で返信が遅くなったのは事実ですが、24時間経っていない+プロフにも特に記載がないにも関わらず、攻撃的なコメントを言い放たれ、ブロックされました。
    通常はこうして欲しいと会話のキャッチボールをしながら、やり取りをするものだと思いますが、一方的な方でした。

    何百人とメルカリを利用して取引きしてきましたが、このような不快な方は初めてでしたので、共有します。

  6. アカウント名 blessed

    https://jp.mercari.com/user/profile/714771454?

    商品受取後に一方的に取引キャンセル・返品。
    色とサイズが全く違うとのことだったため実物を再確認するが問題なく、証拠画像を提示するが話し合いが進まず。
    先方より撮っている画像を見せるからメールアドレスを出せと言われ、捨てメアドを提出するが一向に連絡なし。
    漢字やカタカナの使い方が怪しく再三の質問もはぐらかされる。
    購入から半月近く経過しても進展がなく、これ以上付き合いきれないので取引キャンセル。連絡は遅いのにキャンセル同意は早かった。
    驚くほど会話が進まずブロック推奨。

  7. アカウント名 必ず出品者様プロフ必読!!!まいちん

    https://jp.mercari.com/user/profile/433214061

    高評価媚びで、少しでも気に食わない評価をすると取引終了したにも関わらず酷い暴言を執拗に送ってきます。
    いいね等で終わらせても気の済むまで文句を言ってきます。
    話も自分が正しいと思い込んでいるので何を言っても通じません。

    事の発端としては商品発送期限(期限半日前)に何の前触れもなくいきなり「迷惑だ」とメッセージを送ってきました。
    謝ってはくれましたし、プロフィールからヤバそうな雰囲気がしたのでその場では温厚に済ませました。
    ここに載せるほどのユーザーでは無いのかもしれませんが、発送が発送期間最終日になる可能性が少しでもある方、体調に自信がなく、発送できなくなる可能性が少しでもある方は予めブロックしておくことを推奨します。

    1. 超大物ですね~
      プロフに書いてあることが極めて異常です。
      最近プロフを読まない出品者が多いって・・・ え?って感じで
      速攻でブロックしました。情報有難う御座います!

  8. アカウント名 サク

    https://jp.mercari.com/user/profile/723399786?utm_medium=share&utm_source=ios

    プロフィールも見ない。画像も確認しないで購入された。
    こちらは「使用感があります」「傷や痛みあり」と記載。箇所の画像も添付。

    出品後数分で購入し、取引メッセージで、ホツレがあると文句。キャンセル手続きを進めたがキャンセル理由が「購入者の見落とし」であることに納得いかず、承認しない。
    ダラダラと粘着して文句を言われた。
    精神疾患をお持ちなのかもしれません。

  9. 約四ヶ月前に購入した商品を今だに発送してくれない。
    取り引きメッセージを送っても返信なし。
    連絡の取りようがないので、他商品ページのコメント欄にコメントをするが、商品ページごと消去される始末。

    同時期に購入されていた方で、同じ目にあっている方もいらっしゃいました。

    何がしたいのか分からない出品者です。
    皆様お気をつけください。

    https://jp.mercari.com/user/profile/671626860?utm_source=ios&utm_medium=share

  10. フリマアプリ「メルカリ」でChi~さんが販売中 https://jp.mercari.com/user/profile/445873946?utm_source=android&utm_medium=share

    手元にないものを販売している。
    購入すると、なぜかどの商品も「他サイトで売り切れなのでキャンセルしてください」と。
    しかも「上記以外の理由」でペナルティ逃れのキャンセル申請。

    ご興味のある方はわざと他サイトと同時に購入して、キャンセルも拒否して困らせてやるのも面白いかもしれません。

  11. コンビニATM払いで、支払い期限当日まで音信不通。
    そこまではまぁ良いのですが、支払い期限当日に、間違って購入したのでキャンセルしたいとの連絡有り。取引キャンセルしましたが、とても迷惑な人でした。

    https://jp.mercari.com/user/profile/632427638

  12. アカウント名「ネモフィラ」
    [メルカリ] ロベルタディカメリーノ ブラックバッグ フォーマルバッグ ¥5,555
    https://jp.mercari.com/item/m40059440009?utm_source=android&utm_medium=share&source_location=share

    購入した所、子供の急病(笑)で検査結果によっては発送が遅れてしまう(爆笑)とかで一方的にキャンセル。その直後にまた同じ品を普通に出品。当然こちらをブロック済み(笑)
    購入した所でこちらの情報を抜かれて終わりなので取引しないほうが吉。

  13. アカウント名 PPAP

    https://jp.mercari.com/user/profile/305419500

    澤村拓一のサインカードを購入したら、2日ほっとかれた。
    メッセージで連絡したら、翌日に発送すると言ってきたが、角に問題があるのでキャンセルしたいと言ってきた。
    場合によっては問題無く購入するし、それを理由に低評価にしないと伝えるが返事が無いので同意。
    その後に何食わぬ顔で同一商品を出品する問題児。
    めんどくさいとか、自分のだらしなさを誤魔化してるフシがある。

    1. 「まさ」さんのプロフィールを見ました。

      「加茂 正利」さんへの残念評価は既に削除されているようです。
      ならば、メルカリ事務局は誹謗中傷か、個人情報の書き込みと判断したと思います。

      「加茂 正利」というユーザーを見ましたが…
      https://jp.mercari.com/user/profile/807724570

      取引数が多く、購入がメイン。評価時のコメントは無言。
      直近100件の評価は、202311/21~11/26の6日間で埋まっている。(直近は1日で16~17件の取引をしている。)

      「まさ」さんの視点だと…
      「加茂 正利」さんは、受取評価が遅い転売屋に見え、不安だった。
      それで、発送の前から、到着2日以内に受取評価するよう約束をしてもらった。
      しかし、「加茂 正利」さんは約束を守らず、(遅れた事を責められた報復で)
      残念な評価をした。すぐ評価するよう催促された事を脅迫されたと言っている。

      この場合、ユーザー間の約束を破って、残念評価をしてくるユーザーをブロックした方が良いと思いますが。
      言い訳が長くて晒された「まさ」さんも可哀そうですね。

      ブロックするべきユーザーは読んだ人が判断して頂ければ良いと思います。
      今回は当事者の情報でもないので。

  14. ユーザー名「p@取引メッセはなしで」
    https://jp.mercari.com/user/profile/808878758

    受取評価を期限ギリギリまでしません。自分の都合だけで取引を滞らせる悪質ユーザー。「評価を急ぐ人はメモ同封」とありますが、常識があれば3日いないには出来る事をしない、自分優先の迷惑系。
    その事を評価しても週間で100以上取引をしているようで、すぐ情報が流れてしまいます。
    以前はYouTubeで動画投稿しているとプロフにありましたが、「動画に名前が出ないようにして欲しいなら名前は書かないで」と、こちらも編集を楽にするためと取れる発言も。
    ポケカやスマホ関連を出品する方は、ブロック推奨です。

    1. p@取引メッセはなしで氏、現在では制限がかかっている模様。
      悪い、の評価は無いが、なんらかのトラブルを常に抱えている印象を受けます。
      私の評価を7日以上されなかった時も制限されており、評価が遅くなると事前に言っておけば自分の都合で評価時期を遅らせて良い、という事が制限に繋がっているのでしょう。

  15. chon☆プロフ必読お願いします☆さんが販売中 https://jp.mercari.com/user/profile/629850638?utm_source=android&utm_medium=share

    新品、未開封で出品していたキーホルダーが抉られたような深い傷とスレ傷だらけでとても新品の品物とは思えない状態のものが届きました。外装から見た際には判断が出来ず、袋から取り出して気づいて連絡したものの連絡がなく終了しました。
    お取引は控えたほうがよいかと思います。

  16. KOBE0824 https://jp.mercari.com/user/profile/433486920 値下げ交渉→値下げに応じる→こちらから「残念評価の内容が受取連絡が遅い、との記述が心配だがスムーズなお取引にご協力を頂けるか?」を確認する→聞かれた事自体が気に障ったようで購入をやめる、との事。沸点が低く、受取連絡が遅い可能性大。要注意。

    1. このオッサン、自分のプロフィールにわざわざ『メルカリ規約に従いお取引を行なってまいります』とか書いてるし笑

      規約を理解できない頭の悪いユーザーですね。ブロックしました。

  17. 西坂46 基本的に翌日配送

    https://jp.mercari.com/user/profile/164853616

    今まで取引した中で最悪の部類。

    クレーム付けてキャンセル返金要求。

    メルカリの欠点である出品者が弱い立場を利用して、クレーム付けて商品を騙し取る愛媛の貧乏人。

    絶対に取引しては駄目です。

  18. https://jp.mercari.com/user/profile/441072693
    この人に大幅な値引き要求や、執拗な嫌がらせをされました。
    「前にも買ったのだから今回は半額にしろ!」「覚えているよね?」と
    いきなりコメントを書かれましたが、販売した覚えも無く
    10,000円弱の商品に半額の値引き要求は有り得ないので
    「半額は無理なんです」と答えると「リピーターを大事にしないのか?」など
    一方的で身勝手で意味不明な言葉を大量に送って来ました。
    それでも無視していると、私が販売中の商品(200点ほど)すべてに
    「いいね」を付けたり外したりを繰り返して来ました。
    ブロックはしましたが気持ち悪かったのと、かなり迷惑なので事務局には連絡済です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)