《2025最新》メルカリ悪質ユーザーリスト晒し掲示板。取引してはダメ!要注意人物ブロック推奨!

●フリマアプリ「メルカリ(mercari.com)」悪質利用者リスト一覧

当掲示板に皆様より寄せていただいた悪質ユーザ情報は以下ページにまとめています(日次で自動反映されます)。まとめてブロックしたい場合にご活用ください(悪質報告の詳細を見たい場合は本ページの過去ログを参照ください)。

●当ページ開設の経緯

私も以前はメルカリなどのフリマアプリで不用品を出品していたことがあるのですが、民度の低い悪質ユーザの相手をすることに疲れて利用を辞めてフリマから離れていました。

ですが、今では「逃げ」であったと後悔しています。

辛い事から逃げるのは簡単です。ですが、残された利用者はどうなるのでしょうか?悪質な要注意人物を放置したばかりに、また他の被害者が生まれるかもしれません。私は「悪質ユーザ」という巨悪を見逃して辛さから自分だけ逃げだしたのです。このページを開設したのは弱さから公益を考えていなかった過去の自分の贖罪のためです。

メルカリを現在利用していない私だからこそ、出来ることがあると考えています。

同じように悪質ユーザに悩まされた人にお願いしたいです。逃げないで!その情報をください!

あなたの情報で、悪質ユーザの被害に合う人が減るかもしれないです。是非、当ページのコメント欄から悪質ユーザの情報を共有いただけると嬉しいです!

●補足・注意事項・QAなど

皆様から悪質ユーザの情報をお待ちしております。当ページのコメント欄から情報を共有ください。

問い合わせからの連絡、他ページへのコメント投稿はご遠慮ください。私はページを間借りしているだけで、サイト自体の運営者は別の方です

※メルカリ悪質ユーザに関するコメント・質問をサイト運営者あてに投稿する方が多発しており非常に迷惑しております。本ページのコメント欄以外には書き込まないでください(当掲示板管理者が編集できるのは本ページのみです)。

悪質な行動の詳細(実際にやり取りしたコメントが残ってる商品のページのURLなどあると分かりやすいです)、及び、ユーザのuidがわかる形(プロフィールのURLなど)で共有ください。

悪質ユーザの情報共有は事前ブロックで被害を減らすことを目的としています。閲覧者がブロックすることができるように、コメント投稿する際は以下の情報を含めてください。

・悪質ユーザのプロフィールURLまたはuid

・なぜ悪質なのか、その理由

以下のコメントは禁止とさせていただき、見つけ次第削除させて頂きます。

・他の情報提供者の投稿に対する暴力的な返答や中傷行為

・メルカリ悪質ユーザと関係ない情報の投稿

・当サイトに対する批判的な投稿

・個人情報を含む投稿

・メルカリ外のURLを含む投稿

・自作自演、明らかな虚偽、根拠のない憶測を含む投稿

・同じ悪質ユーザに関する投稿の連投

・悪質ユーザの特定ができない投稿(URLまたはuidが無い投稿)

・転売屋を「転売した」という理由のみで晒す投稿

・その他、当サイト管理者が不適切と判断した投稿

暴力的な内容や中傷行為、批判的な雰囲気は積極的な情報提供を抑制します。悪質ユーザの情報を1つでも多く掲載し被害者を減らすという当サイトの目的と反しますので控えてください(常識的な範囲内で議論する分には構いません)。また、法令やメルカリ規約に関わらずご自身の感性で悪質と考えるユーザを晒していただいて問題ありません。「悪質」の基準は人それぞれであり事前ブロックするかどうかは閲覧者個人の自由・自己責任であり、他者の意見や明文化されていない規範(常識、モラル、集団心理など)により強要されるものではありません。

ただし、転売ヤーを「転売した」という理由のみで晒す投稿はお控えください(禁止品の転売や値引きがしつこい等、他にも悪質要素がある転売屋はこれまで通り晒していただいて問題ありません)。本来は自由に書き込んでいただきたいのですが、晒されたユーザから「転売屋ではない。不用品を売っているだけなのに晒されている」「思ったような商品でなかったため新品のまま出品しただけなのに、何故か転売屋として晒された」等のクレームが多くの人から入ってきている状況であり、当掲示板の運営負担を圧迫しているためです。メルカリ運営は転売を許容する方針に転換しており転売は今後も増えると予想されますので、大変申し訳ございませんが当掲示板の運営維持のためご協力お願い申し上げます。

また、メルカリ外のフリマアプリや実店舗の悪質情報や個人情報を含む投稿、メルカリ外へのリンクを含む投稿は削除とさせていただきます。サイト欄にURLを記載した場合は本文に移動させていただく場合があります。また、悪質ユーザのリンクやUIDが無いなどユーザ特定できない投稿も削除させていただく場合があります。

当掲示板は悪質ユーザー情報を共有することで被害に会う利用者を減らすという公益を目的としています。通報を促したり、私怨や個人的感情で書き込むことは禁止いたします。他の方の利益になる投稿を意識してください。

※コメントの承認・表示まで確認のお時間いただいております。大変申し訳ありませんが公開までお待ちください

※お名前は本名ではなくハンドルネームでコメント投稿ください(メルカリのユーザ名と別の名前にすること推奨)

※違反行為を繰り返した場合、IPブロックされ当掲示板を利用不可能になりますのでご注意ください。

投稿された内容の正確性、道徳性、最新性、適切性等については当サイトは一切責任を負いません。また、一度投稿したコメントの削除は原則として行いません。投稿者は、投稿された内容及び含まれる知的財産権(著作権法第21条・第28条に規定される権利も含む)及びその他権利につき、当サイト運営者に対し無償で譲渡することを承諾します。投稿者は、サイト運営者に対して著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。

前述したとおり、正義・公益のためとなります。当方には一切の利益は発生しません。完全非営利=慈善で行っています。

メルカリのサイト内のプロフィールや出品などで晒す人がいますが、これは規約違反になります。ですが、私は現在メルカリの利用者ではありませんし、本スペースは独自ドメインを取得している個人サイトを間借りしているので、メルカリの規約に縛られません。

このような筋違いの批判コメントをブログにもらうことがあり迷惑しています。辞めてください。

メルカリ内から外部に誘導リンクを貼るのは規約違反になりますが、メルカリ外からメルカリにリンクを貼るのはメルカリの規約外の話になります。

「勝手にリンクを貼るのは著作権侵害」と筋違いの事を言う人もいます。最低でも「公益社団法人著作権情報センター」のサイトくらいは熟読してからコメントしてください。ネットリテラシーが低すぎです。

このような筋違いの批判コメントをブログにもらうことがあり迷惑しています。辞めてください。

メルカリのハンドルネーム+プロフURL+uidで、当サイトの読者がどうやって個人を特定するの?

「個人情報は保護されるべきだ!」と騒ぎ出す人に限って、「個人情報」の正確な定義を理解していないことが多いです。正確な定義や法的背景を理解せずに「個人情報」という漠然としたイメージで語るのはやめてください。

個人情報保護委員会」のサイトくらいは熟読してからコメントしてください。ネットリテラシーが低すぎです。

このような筋違いの批判コメントをブログにもらうことがあり迷惑しています。辞めてください。

侮辱罪や名誉棄損罪は対象の社会的評価を下げることにより成立します。匿名のメルカリのハンドルネームを中傷されても、対象の社会的評価は低下しないので、名誉毀損罪・侮辱罪は成立しません。

ネットで気に入らない言説を見つけるとすぐに「誹謗中傷だ!」と感情的になる人が多くて疲弊しています。

最低でも法律の構成要件を勉強してからコメントしてください。ネットリテラシーが低すぎです。

迷惑コメントを書く層とメルカリの悪質ユーザ層には共通点があると思います。それは「文章や説明をシッカリ読まない」「キッチリ理論立てた行動をしていない」ということです。

悪質ユーザは、メルカリの規約やルールを読まずに取引を始めて、相手の事を考えずに感情で行動します。同様に迷惑コメント者も、上述した法律の構成要件や正確な定義を把握せずに、感情で筋違いのコメントを書きこむということです。

このような方々は普段からシッカリ・キッチリ生きていないことが容易に想像できます。だから仕事などでも成功できず低年収だから、メルカリで貧乏くさい値下げ交渉をしてくるのでしょうね。

「このページの掲載内容が気に入らない」「モヤモヤする」という方は、「自分が悪質ユーザとして晒されたことがある」か「悪質ユーザ扱いされる可能性がある行動を自覚している」のでしょう。自身の衝動性や怠惰性を自覚しているからこそ悪質ユーザに一部共感してしまうということです。だから心理学でいうところの「心理的防衛機制」から”ユーザの晒し”に不快感を感じるのです。

不快に感じる本質的要因はあなたの行動や性格にあります。私に迷惑コメントを投げている暇があるならば自身の行動を改善したらどうでしょうか?

《2025最新》メルカリ悪質ユーザーリスト晒し掲示板。取引してはダメ!要注意人物ブロック推奨!” への2,541件のフィードバック

    1. こちらはメルカリの悪質ユーザー掲示板なので、本当はいけないんですが、Yahoo!フリマの話が出たので、私も相乗り投稿失礼します。

      https://paypayfleamarket.yahoo.co.jp/user/p2194984

      書いてあることを繰り返し質問してきた挙げ句、最後にそちらはお値下げ可能ですか?と質問欄から値下げ交渉。かなりしつこい。
      規約違反者。

      https://paypayfleamarket.yahoo.co.jp/user/p1278568
      嫌がらせ目的で出品している商品全部に価格の相談連打。

    1. 2月7日に購入者を報告したことで事務局から取引を進めるように通知が送られたが、まだ返事や受け取り評価なし。
      結局事務局によって自動で取引終了となりました。
      ゲーム関連、パソコンのパーツや周辺機器をよく出品されている方はブロックを推奨します。

  1. https://jp.mercari.com/user/profile/574973180?utm_source=ios&utm_medium=share

    商品発送後、壊れていて電源が付かないからキャンセルしてくださいと言われ、電源が付かないのなら、着払いの返品を断り処分してもらうようお願いしたら、別アカウントをもっており、そこで普通に販売していた。(シリアルナンバーと傷で私が送った物だと判明)
    もちろん、故障していたのは、大嘘で24,000円ほどで販売。
    家のフローリング、ドア、ドアの亀裂が2つのアカウントで一致しており、同一人物なのは分かっているのに、返金するようメッセージを送っても、処分したの一点張り。即ブロックされた。
    電化製品ばかり扱ってるから、この詐欺師に注意してください。
    絶対にこの人に売ってはいけません。
    商品を返してもらったとしても、往復分の送料を払わなければいけなくなりますよ。

    別アカウントは、これです。
    https://jp.mercari.com/user/profile/987235652?utm_source=ios&utm_medium=share

  2. https://jp.mercari.com/user/profile/737578321?utm_source=android&utm_medium=share

    偽装SDカードを販売。
    128GB、新品のSDカードを購入。
    データを入れ、翌日、そのデータを確認しようとしたら消えていた。
    それが何度も続いたので【H2testw】で実際のストレージ容量を確認。
    (PCのプロパティでは、ちゃんと128GBと表示されている)
    結果、15.7GBまでしか書き込めなかった。
    おそらく128GBでは無く、実際は16GBのストレージしかない偽装SDカードだった。
    この出品者からSDカードを購入するのは要注意です。
    また私も、使用をする前に良かったの評価を付けてしまったのですが、この出品者は良かった評価が多いので注意してください。

    1. こんにちは。出品者を見ると、1TBの偽造SSDなどがまだ売られてますね。私はこの手の偽造SSDなどを、 Amazonで販売している詐欺販売店のサクラをやっていました。
      実際に商品をもらい写真と高評価を多数書き込み報酬を貰うという形式で色々な商品のサクラをやりましたが、こちらが得をするのは「金銭の報酬」のみで、無償提供されたSDやHDDやSSDは中身は5GBしかない、それもまともに書き込みできない偽物ですので使い物になりません。
      そういった商品をメルカリ販売者が知ってて手に入れて販売してぼったくってます。メルカリ販売者は『知らなかった』など言えばルール違反にならないので、荒稼ぎしています。メルカリ運営者は「わかっていて」ペナルティーを課しません。メルカリはあくまでもプラットフォームであり、詐欺は働いてないといういいぶんです。それでも利益を得ているので消費者センターに電話してください。野放しにしているメルカリをなんとか責任を取らせたいです。今回この件で返金されましたか??

      1. コメントありがとうございます。
        いまのところ消費者センターや販売者には何も言っておりません。
        被害額も1000円くらいでしたので・・
        ただ注意喚起としてこちらに報告しました。
        今になって中華製の偽装SSDが販売されている状況を知ったので、大容量で安いSSDには気を付けようと勉強になりました。

        1. 【追記】
          さきほど、出品者が出品している別の128GB・SDカードの商品コメント欄にてやり取りしてみました。完全にクロです。
          そのやり取りの一部始終を載せておきます。

          私「こちらは正規の商品ですか?最近、偽装SDカードが流行っていると聞くので。正規なら購入したいです」←勿論カマかけ。

          相手「はい!」

          私「購入後、h2testwのアプリを使って検査をしますが大丈夫ですか?」

          ↑のコメントを送ったら、コメントが削除されてました。
          再び再コメント。

          私「私は以前、あなたの商品(128GB)のSDカードを購入しましたが、アプリの検査結果は16GBの偽装SDカードでした。返品返金対応をお願いできますか?」

          ↑の追いコメントをしたら、商品ページごと削除されました。
          ただ、ブロックはされていません笑
          とりあえず、メルカリ運営には偽装SDカードを販売している出品者として通報しました。
          この人は最近で、1TBという大容量ストレージのメモリーカードを2000円もしない値段で売り切れていました。
          そんな格安では明らかに偽装だと思われます。
          購入者は本当に注意してください。
          カメラに挿入して、せっかく時間をかけて撮った家族写真や動画、思い出のデータがじつは保存されていませんでした、という悲しい未来しか見えません。

  3. https://jp.mercari.com/user/profile/611696638?utm_source=ios&utm_medium=share

    メルカリ

    最悪なイタズラ目的な購入者
    名前
    ハートマーク

    支払い方法
    コンビニ・ATM

    購入前から13000円ほどで出品していた商品のコメント欄に

    相手
    「1万で即購入は厳しいでしょうか(>
    <)」


    「すみません。」
    「3000円も値下げは厳しいです。」

    相手
    「どこまでのお値下げは可能でしょう
    か!」


    「12580円なら可能です。」

    相手
    「お願いいたします(: :)」


    「了解いたしました。」
    「12580に変更させて頂きました。」
    「宜しくお願いします。」

    購入され、取引画面以降メッセージはなし。
    メッセージは決まりではないですが、
    上には2/8 23:59までに支払い期限と記載があるのにかかわらず、当日午前中もメッセージないので、メッセージを送りました。


    「支払い期限が本日までとなりますが、一言も連絡ありませんが、お支払いいただけますよね?」「支払い完了してから発送になります。」

    そしたら、メッセージが一言

    相手
    「今日支払います。」


    「お返事頂きありがとうございます。」
    「コンビニATM払いの方には確認取ってます。」
    「了解しました。」「お待ちしております。」

    そして2/9今朝、すでに期限切れで、支払いはされてませんでした。
    一言もメッセージが無い状態でした。

    13000円を10000円と大幅値引きを迫った挙句、取り引き画面で、支払いをしない。何をされたいのか、買う気もないのに、出品者へのイタズラ行為でかなり悪質な方なので、ブロック推奨します。

    事務局にも通報致しました。

    現時点で、評価91で、悪いはないですが、イタズラ購入は、取り引き最後まで持って行けないため、評価もできないので、皆さん、コンビニ・ATMのこのような方には気をつけてください。

  4. https://jp.mercari.com/user/profile/512712979?utm_medium=share&utm_source=ios

    名前 MAYA⭐︎セール中

    理由 コメントするとわざわざ商品ページを変えて煽り文を返信し、その後反撃されない様にブロック

    詳細
     元々ヘルメットのシールド二点セットで売り出されていました。
    私が「コメント失礼します。こちらの商品スモーク(のシールド)のみでの販売可能でしょうか?」とコメントすると商品ページを「スモークサーモンとチーズ」と関係のないものに変更。
    その後コメントで「冷やかしですか?」と返答しブロックという流れ

    過去の出品物を見ると値下げ交渉に対しても異様に嫌っている様子。その割にプロフィール欄にはそれに関連したことは一切書いていない。

    人とのコミュニケーションがすごく苦手な方です。この方と取引するとどこに地雷があるかわからないので、急に癇癪を起こしてしまうかもしれません。注意してください。

  5. このアカウント主は購入する気はないのにしつこく質問だけ何回もしてきます。

    商品説明を読めない境界線知能な人なので要注意

    これで綺麗なの?と最後はケチをつけてくる嫌な人です。

    この人の出品物を見ればわかりますが大して綺麗な物ではないのを綺麗だと言っているくせに自分のことは棚に上げて嫌がらせをしてくる悪質アカウントです。

    https://jp.mercari.com/user/profile/116772642?utm_source=android&utm_medium=share&afid=8787334070

  6. https://jp.mercari.com/user/profile/609358932?utm_source=android&utm_medium=share
    商品の購入後「子供が間違えて購入したからキャンセルしたい」と言われたので「購入者都合によるキャンセルは出来ない」と言われその後も「住所も友人の家に指定しており受け取りが出来ないからキャンセルしたい」と言われ既に発送していてるので拒否し続けたら受け取り拒否と受け取り辞退をされ、こちらからも送り状の番号の追跡記録で荷物の状態が見えているのを知らないのか「商品が届いていない」と嘘をつかれました。その後も「不在票は入っていた」「ドライバーさんに問い合わせをしてみる」等と言われ続け自動受け取り評価の期限ギリギリにならないと返信が来ず、荷物が返送されたので、「再発送するので住所等を教えて欲しい」と言うと「個人情報を教えるのは不安だから」と拒否をされ「この取引をキャンセルして再出品してほしい。それを買う。」と言われ「どうせキャンセルにしたらブロックして逃げるんだろうな」と思い「再出品した方の購入が確認出来ればキャンセルを受理します」と伝えたら音信不通になり事務局に問い合わせたら事務局でキャンセルになりました……。取引額も高額だっただけにショックですし、キャンセルにしたくなくて相談したのに事務局の対応にもがっかりしました。

    予想通りブロックして逃げられております。販売商品の相場ももう既に下がりきっており再度購入売ってもほぼ利益にならない為損でしかありませんでした。
    皆様もこのような悪質な購入者にはくれぐれもお気を付けください。

  7. https://jp.mercari.com/user/profile/370921853?utm_source=ios&utm_medium=share

    このユーザーほんと酷い。
    値下げ交渉を完了し、購入しますので値段を下げてもらい、少しして購入しようとしたら他のユーザーに売ってしまっていた。
    普通は値下げをして、誰々さん専用として他のユーザーが購入できないようにさてくれるのにそれもしない
    挙げ句の果てにはガイドラインに従ってますのでと開きなおり
    こんなユーザー初めてです。
    ほんとに酷い

    1. どこが酷いのか、よく分かりませんでした。
      メルカリは先に購入手続きした購入者が優先ですし、専用ページはローカルルールでメルカリもサポートしていませんので、ガイドラインに従った取引だと思います。

    2. 専用ってはの独自ルールでそんな決まりありませんよ。
      ガイドラインで独自ルールを強要する法が迷惑行為にあたります。
      ガイドラインに従ってるのに開き直りって意味がわかりません。

  8. g という人物

    美品の洋服を売ったが後身頃に3センチの穴が空いていると一方的にキャンセル申請。双方の話し合いをしていないにも関わらず、チェック欄に双方同意と申請してきた。

    このようなトラブルが起きないために出品時と発送前にきちんと確認している。首周り、袖、裾や洋服の裏側にもダメージないか念入りに確認している。
    クレームがないように家族2人の目で確認していて、髪の毛の混入も神経質な程チェックしている。
    裂かれたような3センチの穴があると連絡がきたが正直発送前にはなかったと言い切れる。

    裂かれたような穴という言い方が怪しくて、故意的に傷つけられたのかと思ってしまう。

    YouTuberのふじあみちゃんのお洋服をご出品されている方は気をつけてください!ふじあみちゃんが着用されている洋服ばかり買っているのでふじあみファンの方です。

    https://jp.mercari.com/user/profile/294568956?utm_medium=share&utm_source=ios

  9. https://jp.mercari.com/user/profile/899675328?utm_source=ios&utm_medium=share

    kk shop

    ブロック推奨。

    「早めに評価するため、ラッキーナンバー◯◯◯◯を荷物の表面に書いてもいいですか。忙しいれば書かなくでも大丈夫です。ずっと応援しますから、短い間ではございますが、よろしくお願いします。」

    というメッセージを送ってくるが受取評価が遅い。なんのためにラッキーナンバーとかいうものを書いてるのか謎、書く意味はないです。

    また、文章的に日本人ではないと推測します。

  10. ブロック推奨!!

    サック バイクのアイコン
    https://jp.mercari.com/user/profile/892354765?utm_source=ios&utm_medium=share

    サック(購入者)
    が商品購入

    サック
    再度購入するから支払い方法の変更を要望


    キャンセル理由を「誤って購入した」
    にてキャンセル申請

    サック
    キャンセル理由を「その他」に変更しろと要望


    「その他の理由」にてキャンセル申請

    サック
    即キャンセルを承諾

    以後商品購入せずトンズラ

    いいかげんで迷惑な奴です。
    ブロック推奨です。

  11. 名前 : ガチャ

    ユーザーID : 649381692

    https://jp.mercari.com/user/profile/649381692?utm_source=ios&utm_medium=share

    衣服を購入いただきましたが、糸のほつれがあったとお怒りでした。プロフィールを拝見した時点でマイルールが多くトラブルになりそうだと思っていましたが、案の定難癖が始まりました。
    梱包前の動画と写真を残してあったため、確認するもほつれは見当たらず。

    「日時入りの写真等を残しているため、発送前の段階でついていたと確認できれば返品返金するので事務局宛でも良いので写真を送って欲しい」とお願いすると、「シワと引っき(?)がついていた!写真は精神的苦痛を伴うから送れないれない!もう取引は終わり!連絡してくるな!」とのこと。

    シワに関しては説明文に明確に記載がありますし、この方ご自身のプロフィールでもシワがある場合があると記載されています。ご自身の出品物のシワは良いシワなんですかね?高級ジワ?
    引っきとは何ですか?とお聞きしてもはぐらかされ、うんざりです。

    メルカリ事務局にもこれは相手がおかしい。迷惑行為である、とお墨付きをいただきましたが、何分、出品者の方は買われてしまうと拒否もできないため自衛のほどお願いいたします。

  12. 【返品詐欺】
    ユーザ名:ミーコ
    https://jp.mercari.com/user/profile/119163587

    定価30万の商品を販売後、違う商品が届いたとクレームが入り
    返品に応じると全く違うブランドのボロボロの商品が戻ってきた。
    マイナス評価なし、出品も数点ある一見して普通のアカウント。

    1. 補足:

      名前とアイコン出品している商品は女性ものだが、返送元の氏名は男性。

      経過報告:

      すぐに警察へ被害届提出し、
      メルカリ事務局へも被害報告。
      これまでの取引実績もあり、3日後には事務局から私へ返金する旨の連絡あり。
      返送されてきた偽商品はメルカリ事務局が引き取り。

      詐欺ユーザのアカウントはまだBANされていない。
      みなさん気をつけて。

  13. 名前: miku(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠

    ユーザーID:144436419

    https://jp.mercari.com/user/profile/144436419?utm_source=ios&utm_medium=share

    ご購入いただきましたが、まだ発送していない段階から値段や商品の状態に難癖をつけてきて、購入後にもかかわらず値段交渉が始まり、深夜に以上な数のメッセージが飛んできます。挙句に「キャンセルしろ金返せ!」と暴言が始まり、「キャンセルは受け付けるが、取引が終わっていないので私の方にお金は来ていない」と説明すると「そんなことメルカリ初心者じゃないんだからわかってる!」「事務局に連絡しますから!」とのことでしたが、事務局側からはどう考えても相手がおかしいとお返事いただきました。長くメルカリを利用していますが、こんなに日本語の通じない方がいるのかと驚きでした。

    プロフィールを見るとマイルールが多く、あからさまな自分の梱包不足の低評価にキレてるあたりまともな人間ではないです。出品者の方も購入者の方もブロック推奨します。

  14. まとめ買い機能を利用されなかったことからトラブルが始まりました。

    「1部商品が入ってない、髪の毛が複数入っている、箱が汚い」と言われたのですが2人がかりで細心の注意を払っていたので有り得ません。入っていない商品も確認したけど自宅にありませんでした。

    別の商品をまとめて発送するには普通郵便に変更しないと発送できないよ。
    というのを普通郵便にて発送して欲しいんだと勘違いしたことから始まりました。誠心誠意謝罪をしました。本当に申し訳ないと思っています。
    欠けていた商品以外は無事に届いたはずなのに「ミス」が許せなかったのか全てを返品されかけました。
    自分は欠けていた商品のみの返品を要求しましたが、前に記載している通り
    後から言いがかりをつけ全てを返品要求。「非常識、メルカリを利用する権利がない」「ミスを認めて謝らない限り許さない」等と半ば脅し文句のような事を言われて精神病になりました。

    発送方法に関しての知識不足と理解力不足は本当に申し訳ないと思いますが、言う必要のない言葉は発言して欲しくないです。
    売上金と商品は諦めました。
    もう早くこんな辛いのから逃げたいと思い、返品無しのキャンセル申請をしましたが、「謝らない限り許さない」と…。普通郵便でしたので、「住所は割れているから消費者センターに電話する。電話代は請求する。」と言われました。いつお家に訪問してくるかとブルブル震えています。

    当方のミスが許せないのは分かりますが、人を傷つける発言、謝罪強要、住所をメルカリ以外での使用は良くないと思ってしまいました。すみません。

    自分はそれ以降髪の毛が混入する可能性がある等と事細かに記載しています。原○界隈のオタクは気を付けてください。

    https://jp.mercari.com/user/profile/156616514?utm_source=ios&utm_medium=share

  15. ユーザーID:752982345

    私が販売者です。
    取引成立後、振込日を購入者側から設定してきたのにもかかわらず遅延。その後連絡なし。
    振込確認後、即日発送したのにもかかわらず理不尽な低評価をされました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)