●フリマアプリ「メルカリ(mercari.com)」悪質利用者リスト一覧
当掲示板に皆様より寄せていただいた悪質ユーザ情報は以下ページにまとめています(日次で自動反映されます)。まとめてブロックしたい場合にご活用ください(悪質報告の詳細を見たい場合は本ページの過去ログを参照ください)。
●当ページ開設の経緯
私も以前はメルカリなどのフリマアプリで不用品を出品していたことがあるのですが、民度の低い悪質ユーザの相手をすることに疲れて利用を辞めてフリマから離れていました。
ですが、今では「逃げ」であったと後悔しています。
辛い事から逃げるのは簡単です。ですが、残された利用者はどうなるのでしょうか?悪質な要注意人物を放置したばかりに、また他の被害者が生まれるかもしれません。私は「悪質ユーザ」という巨悪を見逃して辛さから自分だけ逃げだしたのです。このページを開設したのは弱さから公益を考えていなかった過去の自分の贖罪のためです。
メルカリを現在利用していない私だからこそ、出来ることがあると考えています。
同じように悪質ユーザに悩まされた人にお願いしたいです。逃げないで!その情報をください!
あなたの情報で、悪質ユーザの被害に合う人が減るかもしれないです。是非、当ページのコメント欄から悪質ユーザの情報を共有いただけると嬉しいです!
●補足・注意事項・QAなど
皆様から悪質ユーザの情報をお待ちしております。当ページのコメント欄から情報を共有ください。
※問い合わせからの連絡、他ページへのコメント投稿はご遠慮ください。私はページを間借りしているだけで、サイト自体の運営者は別の方です。
※メルカリ悪質ユーザに関するコメント・質問をサイト運営者あてに投稿する方が多発しており非常に迷惑しております。本ページのコメント欄以外には書き込まないでください(当掲示板管理者が編集できるのは本ページのみです)。
悪質な行動の詳細(実際にやり取りしたコメントが残ってる商品のページのURLなどあると分かりやすいです)、及び、ユーザのuidがわかる形(プロフィールのURLなど)で共有ください。
悪質ユーザの情報共有は事前ブロックで被害を減らすことを目的としています。閲覧者がブロックすることができるように、コメント投稿する際は以下の情報を含めてください。
・悪質ユーザのプロフィールURLまたはuid
・なぜ悪質なのか、その理由
以下のコメントは禁止とさせていただき、見つけ次第削除させて頂きます。
・他の情報提供者の投稿に対する暴力的な返答や中傷行為
・メルカリ悪質ユーザと関係ない情報の投稿
・当サイトに対する批判的な投稿
・個人情報を含む投稿
・メルカリ外のURLを含む投稿
・自作自演、明らかな虚偽、根拠のない憶測を含む投稿
・同じ悪質ユーザに関する投稿の連投
・悪質ユーザの特定ができない投稿(URLまたはuidが無い投稿)
・転売屋を「転売した」という理由のみで晒す投稿
・その他、当サイト管理者が不適切と判断した投稿
暴力的な内容や中傷行為、批判的な雰囲気は積極的な情報提供を抑制します。悪質ユーザの情報を1つでも多く掲載し被害者を減らすという当サイトの目的と反しますので控えてください(常識的な範囲内で議論する分には構いません)。また、法令やメルカリ規約に関わらずご自身の感性で悪質と考えるユーザを晒していただいて問題ありません。「悪質」の基準は人それぞれであり事前ブロックするかどうかは閲覧者個人の自由・自己責任であり、他者の意見や明文化されていない規範(常識、モラル、集団心理など)により強要されるものではありません。
ただし、転売ヤーを「転売した」という理由のみで晒す投稿はお控えください(禁止品の転売や値引きがしつこい等、他にも悪質要素がある転売屋はこれまで通り晒していただいて問題ありません)。本来は自由に書き込んでいただきたいのですが、晒されたユーザから「転売屋ではない。不用品を売っているだけなのに晒されている」「思ったような商品でなかったため新品のまま出品しただけなのに、何故か転売屋として晒された」等のクレームが多くの人から入ってきている状況であり、当掲示板の運営負担を圧迫しているためです。メルカリ運営は転売を許容する方針に転換しており転売は今後も増えると予想されますので、大変申し訳ございませんが当掲示板の運営維持のためご協力お願い申し上げます。
また、メルカリ外のフリマアプリや実店舗の悪質情報や個人情報を含む投稿、メルカリ外へのリンクを含む投稿は削除とさせていただきます。サイト欄にURLを記載した場合は本文に移動させていただく場合があります。また、悪質ユーザのリンクやUIDが無いなどユーザ特定できない投稿も削除させていただく場合があります。
当掲示板は悪質ユーザー情報を共有することで被害に会う利用者を減らすという公益を目的としています。通報を促したり、私怨や個人的感情で書き込むことは禁止いたします。他の方の利益になる投稿を意識してください。
※コメントの承認・表示まで確認のお時間いただいております。大変申し訳ありませんが公開までお待ちください
※お名前は本名ではなくハンドルネームでコメント投稿ください(メルカリのユーザ名と別の名前にすること推奨)
※違反行為を繰り返した場合、IPブロックされ当掲示板を利用不可能になりますのでご注意ください。
※投稿された内容の正確性、道徳性、最新性、適切性等については当サイトは一切責任を負いません。また、一度投稿したコメントの削除は原則として行いません。投稿者は、投稿された内容及び含まれる知的財産権(著作権法第21条・第28条に規定される権利も含む)及びその他権利につき、当サイト運営者に対し無償で譲渡することを承諾します。投稿者は、サイト運営者に対して著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。
前述したとおり、正義・公益のためとなります。当方には一切の利益は発生しません。完全非営利=慈善で行っています。
メルカリのサイト内のプロフィールや出品などで晒す人がいますが、これは規約違反になります。ですが、私は現在メルカリの利用者ではありませんし、本スペースは独自ドメインを取得している個人サイトを間借りしているので、メルカリの規約に縛られません。
このような筋違いの批判コメントをブログにもらうことがあり迷惑しています。辞めてください。
メルカリ内から外部に誘導リンクを貼るのは規約違反になりますが、メルカリ外からメルカリにリンクを貼るのはメルカリの規約外の話になります。
「勝手にリンクを貼るのは著作権侵害」と筋違いの事を言う人もいます。最低でも「公益社団法人著作権情報センター」のサイトくらいは熟読してからコメントしてください。ネットリテラシーが低すぎです。
このような筋違いの批判コメントをブログにもらうことがあり迷惑しています。辞めてください。
メルカリのハンドルネーム+プロフURL+uidで、当サイトの読者がどうやって個人を特定するの?
「個人情報は保護されるべきだ!」と騒ぎ出す人に限って、「個人情報」の正確な定義を理解していないことが多いです。正確な定義や法的背景を理解せずに「個人情報」という漠然としたイメージで語るのはやめてください。
「個人情報保護委員会」のサイトくらいは熟読してからコメントしてください。ネットリテラシーが低すぎです。
このような筋違いの批判コメントをブログにもらうことがあり迷惑しています。辞めてください。
侮辱罪や名誉棄損罪は対象の社会的評価を下げることにより成立します。匿名のメルカリのハンドルネームを中傷されても、対象の社会的評価は低下しないので、名誉毀損罪・侮辱罪は成立しません。
ネットで気に入らない言説を見つけるとすぐに「誹謗中傷だ!」と感情的になる人が多くて疲弊しています。
最低でも法律の構成要件を勉強してからコメントしてください。ネットリテラシーが低すぎです。
迷惑コメントを書く層とメルカリの悪質ユーザ層には共通点があると思います。それは「文章や説明をシッカリ読まない」「キッチリ理論立てた行動をしていない」ということです。
悪質ユーザは、メルカリの規約やルールを読まずに取引を始めて、相手の事を考えずに感情で行動します。同様に迷惑コメント者も、上述した法律の構成要件や正確な定義を把握せずに、感情で筋違いのコメントを書きこむということです。
このような方々は普段からシッカリ・キッチリ生きていないことが容易に想像できます。だから仕事などでも成功できず低年収だから、メルカリで貧乏くさい値下げ交渉をしてくるのでしょうね。
「このページの掲載内容が気に入らない」「モヤモヤする」という方は、「自分が悪質ユーザとして晒されたことがある」か「悪質ユーザ扱いされる可能性がある行動を自覚している」のでしょう。自身の衝動性や怠惰性を自覚しているからこそ悪質ユーザに一部共感してしまうということです。だから心理学でいうところの「心理的防衛機制」から”ユーザの晒し”に不快感を感じるのです。
不快に感じる本質的要因はあなたの行動や性格にあります。私に迷惑コメントを投げている暇があるならば自身の行動を改善したらどうでしょうか?
“《2025最新》メルカリ悪質ユーザーリスト晒し掲示板。取引してはダメ!要注意人物ブロック推奨!” への2,593件のフィードバック
https://jp.mercari.com/user/profile/168182432?utm_source=ios&utm_medium=share
プロフィール記載の既読印を送らないと、リターンアドレスを記載しないで発送する、梱包を商品ページに記載の方法から簡単なものに変更する、と記載があります。
品物を盾に独自ルールを強要するので気をつけてください。
しかもこの人はマイルールを守らなかった人に一方的に低評価をつけています。
要注意です。
普通郵便で紛失した場合には当方は責任を負いかねます。郵送事故でお品物が見つからない場合でも受け取り評価をお願い致します。
これもやべーな。
商品の到着/状態を確認できない段階での受取評価はお断りくださいっていうのがメルカリのルール。まあメルカリ以外でも当たり前のこと。
保険をかけず破損、紛失のリスクは出品者が負うってことが理解できてない地雷出品者ですね。
マイルールはダメだけど多いですが、確認しなくても評価してくれは通報したほうがいいと思う(・・;)
しときます
fugabru
https://jp.mercari.com/user/profile/652091214?utm_source=android&utm_medium=share
商品受け取り後、連絡も評価も一切無しで事務局にて取引終了となった方です。
期限ギリギリにクレームをつけて来られるよりはマシですが、放置されるのもあまり気分が良くないのでブロック推奨です。
商品を郵便局が紛失したと言い、郵便局からの調査結果待ちなので連絡を待ってくださいと返信後、約1ヶ月返信なし。出品だけはしている様子で、既読無視確定。メッセージでの日本語も「言う」を「ゆう」というタイプで、常識のない出品者。名前も「出産のため緊急入院中」と変更しているも、事実かも分からない。また、低評価をつけられたユーザーを自身のプロフィールに晒している。
気持ちよく取引できず、嫌な思いをするため取引しない方が良い。
https://jp.mercari.com/user/profile/867506304?utm_source=ios&utm_medium=share
⁂古着⁂SOI41
https://jp.mercari.com/user/profile/815297394?utm_source=ios&utm_medium=share
ソイ41だか41才だか知らないが、購入して18日経っても全く発送せず、返信も一切しない悪質な奴です。プロフィールにスムーズなお取引を心がけたい笑と書いて全ての品に1〜2日で発送と設定してるが全くの嘘で、売れた物の発送表示に1週間ほど掛かってるため引きこもりだと思います。ブロック推奨です。
user_0e21b404
https://jp.mercari.com/user/profile/231004866
購入時のコメントが、「ちゃんと読みました!お願い致します。」
その15分後に「ごめんなさい、違うページを見ていました。キャンセルを出来るならお願い致します。」
本当に間違えて買ったなら、購入時のコメントに書けるはず。後づけの理由でキャンセルしている可能性が高いと思います。
取引してもトラブルの元になるので、取引キャンセルに応じましたが、ブロック済み。
Apo
https://jp.mercari.com/user/profile/484888234
購入者都合の取引キャンセル。基本的に無言のユーザーなので、トラブル時に意思疎通できません。
午前1時頃に購入。挨拶等のコメント無し。
午前8~9時頃、私はお礼のコメントをした。
その後すぐ梱包し始めた所で、相手から、「諸事情によりキャンセルさせて頂けませんか。」と言われた。
こちらは発送するつもりで行動しており、止めてほしい話もしたが、返事無し。
私から購入者都合で取引キャンセル申請し、(相手が応じて)終了した。
黒眼のレシラム
https://jp.mercari.com/user/profile/231633996?utm_medium=share&utm_source=ios
『シュリンクに切り込みはありますが封入率は未開封BOXと同じもの』と未開封品の新品BOXを匂わせる出品です。未サーチ品かどうか、中身のすり替えなどはないかと確認コメントしたところコメントが削除されましたので都合が悪かったのでしょうね。高額シングルカードの出品もあるので、BOX開封して高額レアカードのシングル売り。ハズレのレアリティは詰め合わせ?
購入の際は自己判断でお願いします
複数アカウントを運用していると思われるユーザーに遭遇したため、こちらに共有させていただきます。
対象アカウント:
https://jp.mercari.com/user/profile/721055945
https://jp.mercari.com/user/profile/953669200
https://jp.mercari.com/user/profile/114489700
https://jp.mercari.com/user/profile/630729335
https://jp.mercari.com/user/profile/544592714
https://jp.mercari.com/user/profile/774531673
これらのうちの1つのアカウントから、当方の出品物に関する質問がありました。しかし、やり取りの中で購入の意思が薄いように感じられ、違和感もあったためブロックしました。すると数時間後、非常によく似た別アカウントから無言購入されるという状況が発生しました。
調査したところ、同様のアカウントが複数確認できたため、すべて共有します。
いずれも「◯◯ パソコン」という名称のアカウントで、自己紹介文・出品商品・説明文が酷似しています。
現在事務局対応中になっていますが、復活した時のためにユーザー名を教えて頂きたいです。
Haru
https://jp.mercari.com/user/profile/822314597?utm_source=ios&utm_medium=share
値引き交渉引き受けたのにも関わらず、取引後、理由なく低評価、即ブロック、商品を転売されました。
また、その商品も偽った情報を書いています。商品はNIKEのスウェットパンツです。
この方と取引するのはやめた方がいいです。
https://jp.mercari.com/user/profile/113758121?utm_source=ios&utm_medium=share
商品購入後、こちらからの連絡、メルカリ側からの連絡を一切無視。普通郵便での取引なので本名も分かっています。
取引しないことをおすすめします。
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)