《2025最新》メルカリ悪質ユーザーリスト晒し掲示板。取引してはダメ!要注意人物ブロック推奨!

●フリマアプリ「メルカリ(mercari.com)」悪質利用者リスト一覧

当掲示板に皆様より寄せていただいた悪質ユーザ情報は以下ページにまとめています(日次で自動反映されます)。まとめてブロックしたい場合にご活用ください(悪質報告の詳細を見たい場合は本ページの過去ログを参照ください)。

●当ページ開設の経緯

私も以前はメルカリなどのフリマアプリで不用品を出品していたことがあるのですが、民度の低い悪質ユーザの相手をすることに疲れて利用を辞めてフリマから離れていました。

ですが、今では「逃げ」であったと後悔しています。

辛い事から逃げるのは簡単です。ですが、残された利用者はどうなるのでしょうか?悪質な要注意人物を放置したばかりに、また他の被害者が生まれるかもしれません。私は「悪質ユーザ」という巨悪を見逃して辛さから自分だけ逃げだしたのです。このページを開設したのは弱さから公益を考えていなかった過去の自分の贖罪のためです。

メルカリを現在利用していない私だからこそ、出来ることがあると考えています。

同じように悪質ユーザに悩まされた人にお願いしたいです。逃げないで!その情報をください!

あなたの情報で、悪質ユーザの被害に合う人が減るかもしれないです。是非、当ページのコメント欄から悪質ユーザの情報を共有いただけると嬉しいです!

●補足・注意事項・QAなど

皆様から悪質ユーザの情報をお待ちしております。当ページのコメント欄から情報を共有ください。

問い合わせからの連絡、他ページへのコメント投稿はご遠慮ください。私はページを間借りしているだけで、サイト自体の運営者は別の方です

※メルカリ悪質ユーザに関するコメント・質問をサイト運営者あてに投稿する方が多発しており非常に迷惑しております。本ページのコメント欄以外には書き込まないでください(当掲示板管理者が編集できるのは本ページのみです)。

悪質な行動の詳細(実際にやり取りしたコメントが残ってる商品のページのURLなどあると分かりやすいです)、及び、ユーザのuidがわかる形(プロフィールのURLなど)で共有ください。

悪質ユーザの情報共有は事前ブロックで被害を減らすことを目的としています。閲覧者がブロックすることができるように、コメント投稿する際は以下の情報を含めてください。

・悪質ユーザのプロフィールURLまたはuid

・なぜ悪質なのか、その理由

以下のコメントは禁止とさせていただき、見つけ次第削除させて頂きます。

・他の情報提供者の投稿に対する暴力的な返答や中傷行為

・メルカリ悪質ユーザと関係ない情報の投稿

・当サイトに対する批判的な投稿

・個人情報を含む投稿

・メルカリ外のURLを含む投稿

・自作自演、明らかな虚偽、根拠のない憶測を含む投稿

・同じ悪質ユーザに関する投稿の連投

・悪質ユーザの特定ができない投稿(URLまたはuidが無い投稿)

・転売屋を「転売した」という理由のみで晒す投稿

・その他、当サイト管理者が不適切と判断した投稿

暴力的な内容や中傷行為、批判的な雰囲気は積極的な情報提供を抑制します。悪質ユーザの情報を1つでも多く掲載し被害者を減らすという当サイトの目的と反しますので控えてください(常識的な範囲内で議論する分には構いません)。また、法令やメルカリ規約に関わらずご自身の感性で悪質と考えるユーザを晒していただいて問題ありません。「悪質」の基準は人それぞれであり事前ブロックするかどうかは閲覧者個人の自由・自己責任であり、他者の意見や明文化されていない規範(常識、モラル、集団心理など)により強要されるものではありません。

ただし、転売ヤーを「転売した」という理由のみで晒す投稿はお控えください(禁止品の転売や値引きがしつこい等、他にも悪質要素がある転売屋はこれまで通り晒していただいて問題ありません)。本来は自由に書き込んでいただきたいのですが、晒されたユーザから「転売屋ではない。不用品を売っているだけなのに晒されている」「思ったような商品でなかったため新品のまま出品しただけなのに、何故か転売屋として晒された」等のクレームが多くの人から入ってきている状況であり、当掲示板の運営負担を圧迫しているためです。メルカリ運営は転売を許容する方針に転換しており転売は今後も増えると予想されますので、大変申し訳ございませんが当掲示板の運営維持のためご協力お願い申し上げます。

また、メルカリ外のフリマアプリや実店舗の悪質情報や個人情報を含む投稿、メルカリ外へのリンクを含む投稿は削除とさせていただきます。サイト欄にURLを記載した場合は本文に移動させていただく場合があります。また、悪質ユーザのリンクやUIDが無いなどユーザ特定できない投稿も削除させていただく場合があります。

当掲示板は悪質ユーザー情報を共有することで被害に会う利用者を減らすという公益を目的としています。通報を促したり、私怨や個人的感情で書き込むことは禁止いたします。他の方の利益になる投稿を意識してください。

※コメントの承認・表示まで確認のお時間いただいております。大変申し訳ありませんが公開までお待ちください

※お名前は本名ではなくハンドルネームでコメント投稿ください(メルカリのユーザ名と別の名前にすること推奨)

※違反行為を繰り返した場合、IPブロックされ当掲示板を利用不可能になりますのでご注意ください。

投稿された内容の正確性、道徳性、最新性、適切性等については当サイトは一切責任を負いません。また、一度投稿したコメントの削除は原則として行いません。投稿者は、投稿された内容及び含まれる知的財産権(著作権法第21条・第28条に規定される権利も含む)及びその他権利につき、当サイト運営者に対し無償で譲渡することを承諾します。投稿者は、サイト運営者に対して著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。

前述したとおり、正義・公益のためとなります。当方には一切の利益は発生しません。完全非営利=慈善で行っています。

メルカリのサイト内のプロフィールや出品などで晒す人がいますが、これは規約違反になります。ですが、私は現在メルカリの利用者ではありませんし、本スペースは独自ドメインを取得している個人サイトを間借りしているので、メルカリの規約に縛られません。

このような筋違いの批判コメントをブログにもらうことがあり迷惑しています。辞めてください。

メルカリ内から外部に誘導リンクを貼るのは規約違反になりますが、メルカリ外からメルカリにリンクを貼るのはメルカリの規約外の話になります。

「勝手にリンクを貼るのは著作権侵害」と筋違いの事を言う人もいます。最低でも「公益社団法人著作権情報センター」のサイトくらいは熟読してからコメントしてください。ネットリテラシーが低すぎです。

このような筋違いの批判コメントをブログにもらうことがあり迷惑しています。辞めてください。

メルカリのハンドルネーム+プロフURL+uidで、当サイトの読者がどうやって個人を特定するの?

「個人情報は保護されるべきだ!」と騒ぎ出す人に限って、「個人情報」の正確な定義を理解していないことが多いです。正確な定義や法的背景を理解せずに「個人情報」という漠然としたイメージで語るのはやめてください。

個人情報保護委員会」のサイトくらいは熟読してからコメントしてください。ネットリテラシーが低すぎです。

このような筋違いの批判コメントをブログにもらうことがあり迷惑しています。辞めてください。

侮辱罪や名誉棄損罪は対象の社会的評価を下げることにより成立します。匿名のメルカリのハンドルネームを中傷されても、対象の社会的評価は低下しないので、名誉毀損罪・侮辱罪は成立しません。

ネットで気に入らない言説を見つけるとすぐに「誹謗中傷だ!」と感情的になる人が多くて疲弊しています。

最低でも法律の構成要件を勉強してからコメントしてください。ネットリテラシーが低すぎです。

迷惑コメントを書く層とメルカリの悪質ユーザ層には共通点があると思います。それは「文章や説明をシッカリ読まない」「キッチリ理論立てた行動をしていない」ということです。

悪質ユーザは、メルカリの規約やルールを読まずに取引を始めて、相手の事を考えずに感情で行動します。同様に迷惑コメント者も、上述した法律の構成要件や正確な定義を把握せずに、感情で筋違いのコメントを書きこむということです。

このような方々は普段からシッカリ・キッチリ生きていないことが容易に想像できます。だから仕事などでも成功できず低年収だから、メルカリで貧乏くさい値下げ交渉をしてくるのでしょうね。

「このページの掲載内容が気に入らない」「モヤモヤする」という方は、「自分が悪質ユーザとして晒されたことがある」か「悪質ユーザ扱いされる可能性がある行動を自覚している」のでしょう。自身の衝動性や怠惰性を自覚しているからこそ悪質ユーザに一部共感してしまうということです。だから心理学でいうところの「心理的防衛機制」から”ユーザの晒し”に不快感を感じるのです。

不快に感じる本質的要因はあなたの行動や性格にあります。私に迷惑コメントを投げている暇があるならば自身の行動を改善したらどうでしょうか?

《2025最新》メルカリ悪質ユーザーリスト晒し掲示板。取引してはダメ!要注意人物ブロック推奨!” への3,020件のフィードバック

  1. https://jp.mercari.com/user/profile/427677606?utm_source=android&utm_medium=share&afid=9523168852

    JUNK出品。修理、パーツ取りなどを想定しお買い求め下さい。と説明に書いてあるのに購入後、色々聞いてくる頭の弱い奴。コンビニ払いを指定してきて支払わない。別の方法で払いたいと取引をキャンセルに誘導しようとするので別に出品したからそちらからもう一度購入しろと言っても購入しない嘘つき野郎。悪い評価を付けられたくないので、期限を過ぎたら無視してキャンセル申請が届くのを待つ悪質購入者

  2. https://jp.mercari.com/user/profile/212768066

    送料込みでオークション形式出品。
    思うように入札がなかったからでしょうか?
    出品者による後だしのコメントで
    さらに送料を上乗せするとのこと。

    最初から着払いですればよかったのでは?

  3. https://jp.mercari.com/user/profile/745593228?utm_source=ios&utm_medium=share

    ポケモンカードを購入され、その後写真にない数があるとぼやき、配送中のトラブルなので事務局に連絡してくれといっても無視、その後大幅に値下げしろと言われ、返品は旅行中だからできないと嘘をつく人です。
    他の出品者に対しても同じように値下げさせようとし、購入後値下げさせたい時だけいつも旅行をしています。

    取引中のコメントで人を小馬鹿にするようなコメントが多数、最終的に顧問弁護士に相談しますなど強迫めいたことをしてきた挙句、あなたの評価は名誉毀損だと脅され、評価コメントを削除するよう強要されました。

  4. https://jp.mercari.com/user/profile/945890322?afid=5744265892&utm_medium=share&utm_source=ios

    こいつからの値下げ要求でやりとり。即対応し購入するとの事で値下げした所、そこから何故か無視されとても迷惑が掛かった。
    別の取引しており、明らかに無視されているのが分かりました。
    自分から値下げ要求して数分で応じたのに何も返答ないのはどうかと思う。
    悪い評価もあり、他にも迷惑を掛けている可能性があり悪質なユーザー!

  5. 商品説明に値下げ交渉不可と書いているのに、値下げ依頼をしてきました。断った後はコメント欄からしつこく値下げ交渉してきました。
    値下げ交渉は受けていないこと、商品説明欄を見てほしいことをつたえたところ、コメントに嫌味を残してきました。
    その方のプロフィール欄を見ると、他の出品者へのクレームを書いておりました。取引して不快になるタイプの購入者だと思います…

    https://jp.mercari.com/user/profile/810026507?utm_medium=share&utm_source=ios

  6. MEY handmade

    https://jp.mercari.com/user/profile/387923367

    こいつは盗作常習犯。minneやBOOTHで販売されていたアクセサリー作家のタイトルや説明文を丸パクりし、メルカリで販売してるクソ女。アクセサリーデザインも平気でパクる。
    オリジナルですって感じ出してるけど、細部までパクって馬鹿じゃないの?恥を知れ。

  7. ハド※プロフィールをお読みください。

    開封済み商品を未開封と偽って販売。評価後であったため直接返金を提案したところ逆切れ。
    最後は運営に報告して全額返金
    メルカリの評価はあてにしちゃだめですね

    https://jp.mercari.com/user/profile/473350756

  8. 送った商品の塗装に傷が有ったと連絡が有り、新しい別の同じグリルを注意深く確認し送ったが、また傷物が届いたと連絡。相手からの返送、コチラからの再送と5000円以上の送料を払ってますが、相手は3度目の商品を送れと言う始末。運営では、両者で話し合えと。コチラがキャンセルしたいので、返品をお願いしても応じず、ならば受取り評価をお願いしても応じず、時間を引き伸ばしてコチラが根負けするのを待っている感じです。最悪な奴です。

    https://jp.mercari.com/user/profile/263201716?utm_source=android&utm_medium=share

  9. 本物と偽物の違いも分からないようで…
    返品詐欺を繰り返している低レベルな詐欺師です。
    支払い期限を全く守りません。
    コメント欄を荒らしてきます。
    商品発送後に突然ヒステリックで難解な長文を送りつけられ大迷惑でした。
    言葉が通じません。
    運営は対応してくれませんでした。

    悪い評価にも同様の被害者がいましたので、先行ブロックと通報にて詐欺対策をおすすめします。

    https://jp.mercari.com/user/profile/736639994?utm_source=ios&utm_medium=share

  10. 販売した商品がないと一方的にキャンセル
    ※市場的に値段が上がって安いからキャンセルした模様

    購入後のコメント一切なし
    キャンセル前のコメント一切なし
    キャンセル後もコメントしたら即削除されました

    取引が発生しないから低評価もつけれない

    https://jp.mercari.com/user/profile/989673176

  11. 恐らく嫌がらせであろう、と判断し晒します。
    2点以上購入で1点につき100円引きする旨記載しているにも関わらず、300円値下げ希望でまとめ申請→却下
    その数分後に同一アイテムで100円値下げ希望で来たので承認しました。

    ですが期日まで待ちましたが放置です…
    規約違反ではありませんが不愉快に感じたので掲載させて頂きました。

    https://jp.mercari.com/user/profile/627710436?utm_source=android&utm_medium=share

  12. 159000円で出品のものを購入。
    メッセージも滞りなくスムーズでしたが事件発生。
    値段を釣り上げ165000円で再出品。それもどなたかが購入されていました。
    16万円が購入された後も17万後半で出品していたので確信犯でしょうね。

    売れたら吊り上げる尻尾切りの繰り返しで利益を確実に残しつつ、高く売ろうとしたんでしょう。

    まさかとは思ったが発送期限ギリギリに事務所からキャンセル連絡。
    挙句ブロックまでしてトンズラしようとする始末。
    オークションがやりてぇならヤフオクどうぞ。

    非常識にステータスをマン振りした出品者でした。

    最初の対応こそ良かったものの都合が悪くなれば音信不通、連絡の一本ぐらいよこして欲しいものです。

    https://jp.mercari.com/user/profile/419558021?utm_source=ios&utm_medium=share

  13. 最初の挨拶以降無言。無言取引は良いのですよ、別に。
    商品到着後まるっと2日待ってから、『手元にない場合間違って届いている可能性があるので教えてほしい、配達業者に確認いたします、連絡待ってます』という旨を連絡したら、すぐに評価されました。
    プロフにフルパートで働いてるから〜って記載あるけど関係なく、ルーズな人なんだなって。
    連絡しなかったら自動評価になっていた可能性もあり。可能性も嫌な人はブロック推奨
    https://jp.mercari.com/user/profile/566679418?utm_source=ios&utm_medium=share

  14. 挨拶なし、発送のお礼連絡なし、受け取り後の評価なし、事務所から連絡いくも無視、明日自動取引で終了となります。
    こちらは嫌な予感がしていたから、挨拶や発送連絡もして、評価されないから『届いてますか?』という旨の連絡を入れてます。
    自動取引を繰り返しているからか、☆5のまま。
    ブロック推奨。
    https://jp.mercari.com/user/profile/820184942?utm_source=ios&utm_medium=share

  15. ネーム:P氏

    https://jp.mercari.com/user/profile/498896455?utm_source=ios&utm_medium=share

    上記出品者のオークション商品を入札後、落札。
    しかし、即キャンセル申請。
    (おそらく相場よりも安い金額だったから)

    キャンセル申請
    ”上記以外の理由”で間違ってオークションで出品したためという内容。
    その後メッセージが届いたが
    「先ほどキャンセル申請させて頂きました。
    発送出来かねますので、ご了承、宜しくお願い致します。」とのこと。
    謝罪もなく発送出来かねますっていう開き直り。

    ペナルティにならないように上記以外にしてるのも悪質。

    過去取引を300件以上しておりますが
    始めてこんな不快になりました。

  16. 長くなる。
    深夜商品即購入後の取引画面で、相手が商品数を勘違いしていたと発覚。取引画面画面内にてキャンセルすることで双方合意の後に、一部だけ買いたいと申し出があったから『専用〇〇円で出すよ』『今日13時までに返答お願いしたい、以降はキャンセル申請します』とこちらが言ったところまではいいよ。
    翌朝『ひとまず専用お願いします』『不躾なお願いですが△△円でお譲りしていただくことは難しいでしょうか』など返信あり。商品説明欄には値下げ対応するって書いてないんだがと思うも、一応計算してやっぱ無理とお断り。13時過ぎてキャンセル申請出すも承認・返信なし。専用には【13時までの出品】と商品名と説明欄に記載、元出品枠でも同様記載していたため13時には「キャンセルになったら買いたい」とコメント複数。その数分後に専用購入され『ひとまず購入しました』だと。『ひとまず』は購入成立してないじゃん!!!なんなら言い値でひとまず購入してやったよ感出してくるし。お前に買われなきゃいけない理由はない。
    キャンセル申請だすも納得しないし差し戻してきて、仕事の都合で把握してないだと。それこそ知らんがなと言いたい。
    もう二度と「こちらの説明欄がわかりづらかったってことだし、購入考えるって言うし、専用つくってあげようかな」とか、思ったこっちが悪かった。
    何がムカつくって、『ひとまず』『ひとまず』ってなんやねん。
    https://jp.mercari.com/user/profile/100569720?utm_medium=share&utm_source=ios

    1. ちなみにこの人のプロフィールに「取り置き不可」と書いてるのに「とりあえず枠を作ってください」と返答してしまうし、やり取り中に自分に甘い人だと感じました。

  17. https://jp.mercari.com/user/profile/884424480

    購入した際は期日内で発送しますといっておきながら期限を越したので、心配になりコメントすると「わかりました」そのあとも数日待たされる。
    その後は発送しましたというのでまた数日待つも発送通知なし。
    発送通知してくださいというと商品がないとの理由で強制キャンセルしてくる。
    無在庫出品の悪質出品者です。

  18. https://jp.mercari.com/user/profile/739798333?utm_medium=share&utm_source=ios

    コンビニ払いの場合は入金日を伝えろ、届いたらその日中の評価をしろなどといった独自のルールを設定しているくせに、自身が購入した際は商品が必要なくなったのか間違えて購入したのか知らないが期限までの入金がなく、こちらからのメッセージにも反応することなく無視。理由も説明されずキャンセルになりました。大変迷惑なユーザーなのでブロック推奨です。

  19. 購入した商品は精密機器だから梱包が重要なのに送料が高いからと言い発送期日が遅れそうだった。それだけは防ぐためにこちらが発送料を負担したのに。普通に期日守れていませんでした。
    挙げ句の果てに僕に対して「支払い期限遅れてた!」と言い出し、メッセージは完全無視状態
    ちなみに僕は購入した24時間以内に支払いを済ませてます
    https://jp.mercari.com/user/profile/299815300?utm_medium=share&utm_source=ios

  20. まる
    https://jp.mercari.com/user/profile/181092346

    即購入NG・事前コメント必須と書かれていたから丁寧な言葉遣いで購入希望のコメントを入れたが返信無く謎のブロック。
    プロフ欄には『お値下げ可能』と書かれていたのでお値下げはいくらまで可能ですか?とも併せて丁寧な文章で聞いたところ無視で謎のブロック。
    値下げする気も売る気もないならプロフに値下げ可能って書くなよ。
    こっちは別にそのままの値段でも買うつもりでいたから腹立たしかったが、こんな性格の人物に1円でもお金を落とさずに済んで良かったと思った。

  21. はせがわ@要プロフ必読

    https://jp.mercari.com/user/profile/941097588?utm_source=android&utm_medium=share

    商品の発送まで2日かかったためか、報復評価してきた。
    商品に問題がないことは確認済みで、状態を確認した後梱包から発送までノーカットの動画も撮ってある。
    誰もが常に買ってもらってから1日で発送できるわけではない。
    このような短絡的なアカウントとは二度と取引したくない。

  22. https://jp.mercari.com/user/profile/840726694?utm_medium=share&utm_source=ios

    注意喚起です。
    先日、20万円でゲーミングPCを出品したところ、ユーザー「りん」に購入されました。
    当初は愛想もよくスムーズに取引できましたが、商品到着後に態度が急変し「壊れているから返品したい」と連絡がありました。

    返品対応を終え、中身を確認したところ、PCのパーツが数個抜き取られていました。

    普通に見えるアカウントでも、このような悪質行為をする場合があります。取引の際は十分ご注意ください。

    1. たまたま某Q&Aサイトで同ユーザーによる被害を確認して、報告のためにこちらに来ました。
      複数の被害者が見られ、被害額も大きく、手口が悪質でとても深刻に思えました。
      既に被害者ご本人様が書込みをされていたのですね。

      私は当事者では無いが…
      ブロック+該当のユーザープロフィールから、貴方様(と他の被害者様)が書き込まれた某Q&AサイトのURLを添付して、メルカリ事務局への報告と調査依頼をしました。

      他にも行動をしてくださる方がいらっしゃったら…
      ★プロフィールの上部の縦3つの点から、プロフィールの事務局報告のご協力を宜しくお願い致します。

  23. Timtam

    欲しい衣類があり、出品者様に使用感や商品の詳細などをかなりやり取りさせていただき、最後に値下げ交渉を承諾していただきました。出品者様が値下げしてくださった瞬間に無言で横取りされました。Timtamは一度もコメントしておりません。かなり悪質だと思います。許せない。

    https://jp.mercari.com/user/profile/574715697?utm_source=ios&utm_medium=share

    1. メルカリ規約上は貴方の方にのみ問題が有ります。
      見苦しい逆恨みはやめましょう。

      規約では一番最初に購入手続きをした者にお取引をする権利が有ります。コメントは全く関係ありません。
      晒されているユーザーは規約に則って利用しているだけです。

      貴方の主張がメルカリに認められるとお思いなら、出品者に対して横取り取引はキャンセルして私に買わせてくれと依頼し、メルカリ運営にも同様のクレームを入れればよかったのではないでしょうか。
      それらを行っていた場合、貴方の方が規約違反を行うマイルール系迷惑クレーマーとして、ブロック、通報や利用制限を受ける可能性が有りますが。

      そんなに欲しかったのであれば、メルカリでは誰よりも早く購入ボタンを押すか、ケチって値切らずに定価で購入するほかありませんでした。

  24. ラリクマ
    https://jp.mercari.com/user/profile/141937309

    欠損のあるポケモンカードを新品・未使用の完美品として出品(商品画像では反射や背景で欠損箇所を隠している)
    こちらが良い評価を付けたうえで周りに見えないメッセージで指摘したところ、謎の上から目線で悪い評価を付けてくるガ〇ジ
    絶対に関わらないほうが良い

  25. 未発売の写真集のブロマイド(絵柄は発表されています)を印刷して販売している。
    無断で印刷・複製し、販売する行為は著作権法に違反しますので大変悪質かと思います。

    何の特典の物か質問した所、商品ページを消されブロックされました。他の商品に別の方がコメントしていましたがそちらの商品も消されておりました。
    ユーザー名も繰り返し変えており、常習性が見られます。
    割と評価が高めの方なので注意が必要かと思います。

    メルカリです。

    https://jp.mercari.com/user/profile/824077066?utm_source=ios&utm_medium=share

へぇ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)